tamasen blog

<< 前のページ

2017年4月28日(金)

理学療法学科 交流会・新入生歓迎会を開催

新入生が入ってきて約1ヵ月が経ちました。1年生は少しずつですが、同級生、先輩との交流もでき、学校生活にも慣れてきているようです。

理学療法学科では、4月14日と21日の2日に分け、新入生と2年生、3年生でスポーツを通して交流しました。若さあふれる1年生のプレイに悔しさをあらわにする上級生も。
負けじと上級生の威厳を見せつけるプレイもあり、白熱した展開がありながらも良い交流の場が持てました。







また、ゴールデンウィークの休み前の4月28日には、2年生が主催し、学校運動場にてBBQを行いました。




心配していた天候にも恵まれ、絶好のBBQ日和となりました。BBQの他にもビンゴ大会を行いとても盛り上がりました。1年生にとって先輩との交流ということもあり、戸惑う学生もいましたが、いい機会になったのではないかと思います。








2年生の感想
「交流を通し、学年間での繋がりがとても大切だと感じました。」
「1年生が楽しくこの行事に参加してくれ良かったです。最初は戸惑いましたが、たくさん話もでき、絆が深まったと思います。」


                        理学療法学科 財津、佐々木

written by tamasen [理学療法学科] [この記事のURL]

2017年4月28日(金)

岡山後楽館高校 学校見学

岡山後楽館高校の2・3年生の皆さんが、本校の学校見学に訪れました。
看護コース、福祉コース、リハビリコースの3コースに分かれてそれぞれ体験を行いました。



看護コースでは、水銀レス血圧計を使用したバイタルサインのチェックを行いました。電子式の血圧計との違いに悪戦苦闘しながらも、しっかりと測定できていました。


福祉コースでは、ゲームを通じて聴覚障害の疑似体験をしたり、手に麻痺のある方などが使用する福祉用具で豆つかみを行いました。聴覚障害を持った方の苦労や、福祉道具の便利さなどに関心した様子でした。


リハビリコースでは、まず脚を骨折した人になりきって杖を使用してみたり、2人ペアでお互いに車いすを押す体験を行いました。次に認知症予防を目的としたコグニサイズを行い、二重課題に挑戦してもらいました。理学療法と作業療法二つの体験を通してそれぞれの違いが理解できた様子でした。


どちらの体験も皆さん楽しんでくれたようです。
またぜひお越しください!



written by tamasen [トピックス] [この記事のURL]

2017年4月4日(火)

卒業論文研究発表会を実施!(理学療法学科)

理学療法学科4年生は、3年生前期から7つの研究グループを結成し、それぞれが研究計画を立て、少しずつ研究を進めてきました。そして、その集大成として卒業論文研究発表会を開催し、その成果を発表しました。

発表会には理学療法学科の教員や3年生も参加し、活発な質疑が交わされました。講義の合間に多くの文献を手に取り、実験、調査を進めて行くことは簡単なことではありません。途中、OSCE(客観的臨床能力評価試験)や評価実習のため中断となった時期もあり、なかなか思うように論文作成を進めることができませんでしたが、どのグループも知恵を出し合い、協力して発表会を迎えることができました。今後は、9月の卒業論文集発行に向けて、論文の校正を行っていく予定です。


以下、学生コメント

理学療法学科4年 花田 貴広
約1年間、グループごとにテーマを決め、空き時間などを利用し、アンケートや実験など様々な方法で熱心に研究に取り組みました。
担当の先生のところへ行き、アドバイスなどをいただきながら発表前日まで準備をしてきました。当日は、他のグループの発表を聞くことができ、工夫していることなどがわかりました。今後は9月の卒業論文集作成にむけて、論文の加筆・修正をしていきたいと思います。

理学療法学科4年 安井 茉希
今回の卒業論文研究発表会までの道のりは、3年生4月にグループを決める事から始まり、これから一緒に頑張ろう!という新たな気持ちで研究をスタートさせました。自分達が研究してみたいテーマを話し合い、空き時間や長期休暇を利用し、研究を少しずつ進めてきました。
卒業論文を作成していく中で、担当の先生に文章の手直しや沢山のアドバイスをして頂き、試行錯誤を重ねながら頑張ってきました。行き詰まった時、共に頑張る仲間の思いがひとつとなってやっと一歩前へと進めた気がします。また、発表を通して、聞き手に伝えることの難しさを知りました。自分が相手に伝えようとするだけではなく、聞き手の立場に立って相手に伝わるような話し方をしていけたらと思いました。質疑応答の時間では、色々な視点からの質問が飛び交い、とても有意義な時間となりました。卒業研究を通して多くのことを学ぶことができ、今後に活かしていきたいと思いました。





               (理学療法学科 4年担任 本多 史明)

written by tamasen [理学療法学科] [この記事のURL]

2017年4月4日(火)

平成29年度 入学宣誓式

ご入学おめでとうございます!平成29年度入学宣誓式

穏やかな春の日差しに迎えられ平成29年度入学宣誓式が執り行われました。保健看護学科20期生、介護福祉学科20期生、理学療法学科17期生、作業療法学科17期生が新たに玉野総合医療専門学校生として誕生しました。


式典では平井校長が



「皆さんは、医療関連社会で人の役立ちたい、頑張りたいとの思い・夢を持って、入学されたことと思います。皆さんの夢の実現のために、皆さん自身が努力しなくてはなりません。皆さんの夢の実現が、本学の教育理念の到達点です。我々教職員は、全力で皆さんを支えます。」と激励の言葉を送りました。


在校生を代表して学友会学生委員会委員長・大塚隆生さんが



「この学校では勉強だけではなく学校祭、国際交流、サークル活動などの多くの交流行事があります。皆さんも文武両道で一緒に頑張りましょう。2年後あるいは4年後に医療人として社会に貢献できるスペシャリストになれるように、この玉野総合医療専門学校で共に歩んでいきましょう。」と新入生に歓迎の言葉を送りました。


新入生代表の保健看護学科・楠見咲季さんは



「校長先生をはじめご来賓の皆様、先輩方より温かい励ましのお言葉をいただき、これから始まる新しい生活に期待で胸がいっぱいです。今日から私たちはここにいる仲間と共に授業や実習、校外活動を通して、たくさんの方と関わっていく中で、感謝し、感謝され、信頼し、信頼される福祉・医療従事者になれるよう頑張ってまいります。」と力強く誓いの言葉を宣誓しました。


新入生ならびに保護者のみなさま、ご入学おめでとうございます。ご参列いただいたご来賓のみなさま、ありがとうございました。





written by tamasen [イベント] [この記事のURL]

<< 前のページ

Copyright© Tamano Institute of Health and Human Services. All Rights Reserved.

MySketch 2.7.4 written by 夕雨