tamasen blog

<< 前のページ | 次のページ >>

2016年10月4日(火)

専門職業人として新たな決意を胸に 平成28年度宣誓式(介護福祉学科)

平成28年10月4日(木)
介護福祉学科2年生が半年後の卒業を控え、自己を振り返り、専門職業人になるための自覚を促すことを目的に、宣誓式が執り行われました。



式典では、袛園副校長から学生1人ひとりに学科章が授与されました。
そして、各学生が「利用者の気持ちにより添い、個別のニーズを理解し、対応ができる介護福祉士」「利用者のニーズに応えられる介護福祉士」「利用者や職員から信頼される介護福祉士」「利用者のニーズに沿った支援が行える介護福祉士」「利用者の自立した生活が営めるよう支援し、尊厳の保持をする介護福祉士」などの目指す介護福祉士像を宣言しました。
その後、平井校長から式辞、各教員からお祝いの言葉を頂きました。



式典後は、社会福祉法人 玉野市社会福祉協議会・地域包括支援センター センター長 堀部 誠 先生から「地域包括ケアシステムにおける介護福祉士の役割」という演題で近年の高齢者や高齢化率、要介護者の増加、国の介護に対する方針、今後ますます介護福祉士に期待がかかっていることについて等、ご講演いただきました。



宣誓式でリードした新庄弘和さんは終了後、「宣誓することで、自分の目指す介護福祉士像を再確認できました。自分たちはもうすぐ社会人なんだと改めて自覚できてよかったです。」と感想を述べました。

その他、一部学生のコメントを紹介します。
秋山奈央花さん「宣誓することで、目指す介護福祉士の再確認になりました。」
向井美祐紀さん「地域で高齢者を支えるには、地域全体で医療や介護、行政の壁をなくして行かないといけないと思った。」

学生達の式典での振る舞いや宣誓を聞いて、入学してから1年半の間に目覚しい成長があったように感じました。各自の目標とする介護福祉士を目指して頑張ってほしいと思います。

(介護福祉学科・徳山ちえみ)

written by tamasen [介護福祉学科] [この記事のURL]

2016年10月3日(月)

国家試験対策始まる!!(理学療法学科)

10月3日(月)に今春卒業した宗田修斗君が後輩たちのために、国家試験対策の講義を行ってくれました。
今年度、初めての特別講義となりましたが、バイオメカニクスの分野を教えてくれました。この分野は、数字を取り扱う問題が多いので苦手意識を持っている学生が多い分野です。学生目線で基礎から分かりやすく教えてくれました。今年卒業したばかりで、堂々と講義が出来るなんて素晴らしい!!また、お待ちしています!!
理学療法学科4年 担任 谷口奈瑠美


以下学生コメントです。
今回、私の部活動の先輩が講義をしてくださるということで、とても楽しみにしていました。国家試験対策ということで、お忙しい中、講義を行ってくださいました。
講義内容は私の苦手分野であるバイオメカニクス計算問題でした。
9月上旬に長期実習を終え、国家試験対策を始めましたが、今まで避けてきた分野でした。そのため、この2コマの講義を通して、問題の傾向や考え方を分かりやすく講義して頂き、理解が深まりました。また、バイオメカニクスを理解することで、臨床での考え方にも応用できるので本当に参考になりました。
これから、本格的に卒業試験や国家試験対策が始まりますが、講義して頂いた内容の理解に努めて、理学療法士になるために一生懸命勉強していきたいです。
今回は、私たちのために講義をしていただき、本当にありがとうございました。先輩方にも良い報告が出来るように頑張ります。
理学療法学科4年 迫田 恭広
 

written by tamasen [理学療法学科] [この記事のURL]

<< 前のページ | 次のページ >>

Copyright© Tamano Institute of Health and Human Services. All Rights Reserved.

MySketch 2.7.4 written by 夕雨