tamasen blog

<< 前のページ

2016年12月22日(木)

臨床実習壮行式を実施!(理学療法学科・作業療法学科)

理学療法学科、作業療法学科3年生の壮行式が行われました。



理学療法学科、作業療法学科3年生の壮行式が行われました。来年1月10日から初めての臨床実習に臨む3年生。真っ白な白衣に身を包み、いつもより真剣な面持ちです。それぞれ名前を呼ばれると元気よく返事をし、校長から学科のバッジを授与されました。

 


理学療法学科3年 西ア里緒
私たち理学療法学科14期生34名は、1月から3週間の臨床評価実習に臨みます。
実際に対象者の方を担当させていただくことは初めてで、これまでとは違う環境に期待と不安が入り混じり緊張しています。
しかし、この3年間で先生方や仲間から学んだことを最大限に活かし、実習を通してその知識や技術をより確かなものにするとともに、臨床現場でしか学べないことを積み重ねていきたいと思います。
また、指導していただく先生からの言葉を素直に受けとめ、自ら考え積極的に行動し、1つでも多くの学びを吸収したいと思います。
支えてくれる家族や仲間、これまで指導してくださった先生方、実習を受けてくださる施設やスタッフの方々、そして何より対象者の方への感謝の気持ちを忘れず、何事にも全力で取り組みます。精一杯努力し、元気に頑張って一回り大きくなって帰ってきます。
本日はありがとうございました。 


作業療法学科 3年生 吉村光一
私たち作業療法学科3年生は1月10日から3週間評価実習へ行かせていただきます。
初めての環境で対象者の方を評価するということで不安や緊張があると思いますが、入学してからの3年間で先生方や仲間達から学んだことを活かし、臨床の現場でしか学ぶことのできない知識、技術を先生方や対象者の方から学ばせていただきたいと考えています。
時に実習先で厳しいことを言われるかもしれませんが真摯に受け止め、途中で投げ出さずに責任を持って最後までやり抜きたいと思います。
そしてこの実習でひと回りもふた回りも成長して帰ってきたいです。
  
 



みなさん! 頑張って行きてください。
2月に元気な顔で帰って来るのを楽しみに待っています。(教職員一同)

written by tamasen [トピックス] [この記事のURL]

2016年12月22日(木)

領域臨地実習報告会(保健看護学科)

保健看護学科3年生は、5月9日からスタートした6領域の臨地実習が12月9日に終了しました。

終了にあたり「私が大切にしたい看護」と題し、クラスで学びの報告会を開催しました。







学生たちの報告する姿から患者様の思いに寄り添い、健康回復または安らかな最期への看護に全力で挑み、多くの方に支えていただき、悩み苦しみながらも人として、看護者として互いに成長しあい実習を終えたことが伝わってきました。




ホッとする間もなく、2月からは老年看護学実習Uがスタートです。

実習場所も病院から、施設・地域へ広がっていきます。






「12月14日の実習後に行った全国模試の結果では、努力している人は結果がついてきている!!!」というコーディネーターの言葉に刺激を受け、この冬休みで自分の弱みを一つでも強みに変えていけるよう、各々が冬休みに取り組む課題の計画を立て2週間の冬休みに入りました。


一歩一歩丁寧に、着実に歩んでくれることを願いエールを送っています。

3年生コーディネーター:三宅・長P

 

written by tamasen [保健看護学科] [この記事のURL]

2016年12月16日(金)

精神障害作業療法学演習(作業療法学科)

作業療法学科3年生の授業を紹介します。
精神障害作業療法学演習の講義内で、非常勤の先生を招き、アートセラピィとコラージュを用いて、画材や表現に対する理解を深める講義を行いました。


学生のコメントを紹介します。

感想:芸術療法という名前は聞いたことがありましたが、どんなものなのかピンときていませんでした。しかし、講義を受けて、実際に自分たちも絵を書き、使った色、使った線すべてに意味があり、自分の気持ちが投影されることに驚きました。そして、先生に様々なアドバイスをいただき、本当に意味のある作業だと感じることができ、実際の現場でも使えるようになりたいと思いました。
                             作業療法学科 山本貴也


感想:久しぶりにクレヨンで自由に描くことに少し緊張していましたが、子供の頃に戻ったかのように、楽しく思うように描けていて、先生がおっしゃられていた「無意識が宿る」という言葉に納得できた気がしました。私の絵を見た先生がくださるアドバイスはとても的確で、怖いくらいでした。いつか自分もこのような方法を使って作業療法が出来るようになりたいと思いました。
                             作業療法学科 谷部春花
 

written by tamasen [作業療法学科] [この記事のURL]

2016年12月15日(木)

全国専門学校卓球選手権大会ダブルス3位と健闘!

H28年12月12日 駒沢オリンピック公園にて第32回全国専門学校卓球選手権大会が開催され、本校から2名の学生と1名の教員が選手として出場しました。

<出場者>
学生:保健看護学科 1年生 平松 千佳
   作業療法学科 1年生 佐藤 早恵
教員:作業療法学科 専任教員 井村 亘

<結果>
女子ダブルス  平松・佐藤ペア 3位
女子シングルス 平松 千佳   初戦敗退
        佐藤 早恵   2回戦敗退
教職員の部   井村 亘    3位



ダブルスで3位という結果を頂けて嬉しいです。貴重な経験をさせてもらえました。
試合を通してみつけた課題を克服し、次の試合までに成長できるように頑張ります。
たくさんの応援ありがとうございました。
                保健看護学科 平松 千佳


初めての全国大会の舞台で、ダブルス第3位という結果をいただくことができてとても嬉しく思います。短い練習時間の中、自分達の力を出し切ることができました。これからも練習に励みたいです。応援ありがとうございました。
                作業療法学科 佐藤 早恵


今回の大会では女子ダブルスの部で3位入賞という好成績を収めることができました。平松さん、佐藤さんおめでとうございます。シングルスの部では悔しい結果となりましたが、全国のレベルの高さを知ることができ、今後の糧となる良い機会となりました。また、全国から参加している他校の学生と交流が図れたことは、学生にとって貴重な経験となったと思います。今回出場した本校の学生は2人ともに1年生であるため、これから来年度の大会に向けて気持ちを引き締めて練習に励んでいきたいと思います。




最後に本校教職員・同窓会員・学友会員の方々から支援金や応援を頂きありがとうございました。
                卓球部 顧問 井村亘

written by tamasen [部活動] [この記事のURL]

2016年12月9日(金)

卓球部全国大会出場 激励壮行会開催

卓球部女子ペアが全国大会に出場します。




12月12日(月)、13日(火)の両日、駒沢オリンピック公園総合運動場・体育館で行われる第32回全国専門学校卓球選手権大会に岡山県予選を勝ち抜いた女子ペアが県代表として出場します。
大会での活躍を願い、12月9日(金)に壮行会を実施しました。




壮行会では、激励の言葉に続き、教職員有志、同窓会から支援金を贈呈。
卓球部顧問の井村亘先生(作業療法学科)より、感謝の言葉と優勝したらパレードをとマイクパフォーマンス。会場は驚きと笑いに包まれました。
最後に、出場する保健看護学科1年 平松千佳さんと作業療法学科1年 佐藤早恵さん「精いっぱい頑張ります。優勝したらパレードをお願いします。」と改めて笑顔で宣言!
会場は、拍手とさわやかな笑顔で包まれました。ガンバレ! タマセン女子。


written by tamasen [部活動] [この記事のURL]

<< 前のページ

Copyright© Tamano Institute of Health and Human Services. All Rights Reserved.

MySketch 2.7.4 written by 夕雨