tamasen blog

<< 前のページ | 次のページ >>

2014年9月11日(木)

岡山理科大学附属高等学校進学医療コースの生徒さんが体験学習!

岡山理科大学附属高等学校進学医療コースの1・2年生の生徒さん14名が学校見学に訪れ、保健看護学科と介護福祉学科の体験学習を行いました。

保健看護学科では人間の体温についての知識を学び、血圧測定と聴診器を使っての体験学習を行い、介護福祉学科では視覚障害者についてのことを学び、アイマスクを着用し白杖を持って教室内で歩行体験を実施しました。





体験実習を終えて
「血圧測定をする時、集中してコロトコフ音を聞かないとわからないということを知り、簡単そうに見えて案外難しいんだなと思った。」、「聴診器は思いのほか難しかったです。」、「介護体験では、アイマスクで目を隠して教室を歩いてみたり、白杖を持って歩行したりちょっとだけど視覚障害の方の気持ちがわかった気がしました。」等の感想をいただきました。

今回の体験学習を通じて、看護および福祉分野の職業について少しでも理解が深まったと思います。将来、看護師、保健師、介護福祉士、理学療法士、作業療法士を目指しTamasenへの入学を期待しています。

(事務課長 本庄秀樹)

written by tamasen [トピックス] [この記事のURL]

2014年9月9日(火)

アメリカ研修団 現地速報part.1-14.09.09-

2014年アメリカ研修団12名の研修前半の様子について紹介します。
最初の写真は、アメリカに向かう機内での様子。これから体験するアメリカ研修への期待を胸にふくらませながら過ごしていたようです。
次の写真は、長時間のフライトを経て、シェネンドア大学に無事到着した時の写真です。大学インフォメーション前で記念写真。その後、お世話になるホストファミリーと合流しました。人、車、飲み物・・・。アメリカはとにかくなんでもラージサイズですね。
翌日から、シェネンドア大学構内とウィンチェスタ−市内の医療・福祉などの施設での研修がスタート。現地の学生と交流しながら、アメリカ最新の医療・福祉について意欲的に学んでいます。
週末には、市内の博物館を見学、本物の宇宙服やスペースシャトルとご対面。日本では味わうことのできない感動を得ているようです。
シェネンドア大学の研修は日本時間9月10日午前中で終了。後半のアメリカの文化体験へと移行します。


written by tamasen [イベント] [この記事のURL]

2014年9月3日(水)

アメリカ研修へいざ出発!

2014年アメリカ研修団12名(学生10名、引率教員2名)が岡山空港から旅立ちました。一行は、羽田空港を経由し、成田空港からアメリカ、ワシントンDCへと旅立ちます。
時間厳守を守り、全員が時間内に集合完了。中には2時間近く前に着いた学生もいて、アメリカ研修への強い意気込みを感じます。
チェックインを終え、荷物を預け、安心したところで全員で記念写真。希望に満ちたすばらしい笑顔に溢れています。搭乗ゲートをくぐり抜け、いよいよ出発です。これから2週間、アメリカを存分に味わってくることでしょう!

(事務長 國上 巧一)


written by tamasen [イベント] [この記事のURL]

<< 前のページ | 次のページ >>

Copyright© Tamano Institute of Health and Human Services. All Rights Reserved.

MySketch 2.7.4 written by 夕雨