tamasen blog

<< 前のページ

2018年6月28日(木)

海外からの研修団との国際交流

加計学園が教育交流協定を結んでいる大学(アメリカ・ライト大学とブラジル・パラナカトリカ大学、パラナ連邦大学)から、訪日文化研修団17名が来校されました。

本校学生はオリジナル団扇でウエルカムボードを作成してお出迎え。今年度はスケジュールの都合上2時間の滞在となったため、歓迎セレモニー終了後、本校4学科の紹介を行いました。





保健看護学科では手洗いを題材にした寸劇を英語で行いました。



介護福祉学科は特殊浴槽での入浴介助について、人形を使用して説明しました。



理学療法学科はバランスクッションを使った手押し相撲やタオルギャザー(足の指を使ってタオルを引き寄せるトレーニング)を実践してもらいました。



作業療法学科は七夕の短冊作りなどを行いました。



各学科、嗜好をこらした内容で、英語を駆使して紹介する学生がとても頼もしく見えました。

国際交流に参加した作業療法学科3年の学生は「私たちが案内を担当した方は、日本語が全く分からない同い年の女性でした。翻訳機能が簡単に使える便利機器がある中で、その機能を使わずジェスチャーや自分の知っている英語を組み合わせると、思っていた以上に通じたようで、たくさん話をすることができました。また会話の中で同じ作業療法士を目指していることが分かり、そういった方との交流は、とても良い経験となりました。」と感想を述べてくれました。




最後に交流会に参加した本校教職員、学生、研修団との集合記念を撮り終え帰路のバスに乗車すると、バスから笑顔で手を振る研修団と、見送る学生たちの別れを惜しむ表情に、短い時間でしたがこの交流会がとても充実した時間であったと感じました。


皆さん、お疲れさまでした。



written by tamasen [トピックス] [この記事のURL]

2018年6月26日(火)

総合臨床実習T期 症例発表会を終えて (理学療法学科3.4年生)

6月26日、27日に理学療法学科症例発表会を行いました。今期の実習では担当した患者様の治療を始めて経験し、患者様の出来る事が増える喜びや理学療法士としてのやりがいを感じることが出来たようです。一方で、思うようにいかなくて悩み、苦しんだ経験もあったようですが、一人一人が学んだことは次の患者様に必ずお返しできるように、次の実習も頑張ってきてほしいと思います。
また、発表会には3年生も参加し、活発な質疑が交わされました。3年生は先輩たちの堂々とした姿に圧倒され、そして、専門的な発表に改めて勉強のやる気スイッチが入ったようです。
4年副担任 谷口奈瑠美



以下、学生コメントです。
各々が実習で学んだことを知ることができ、今後の実習に向けて活力となる有意義な発表となりました。U期の実習では、これまでに学んできたことを活かし、さらに成長できるように努力していきたいと思います。
4年 山本 航大
T期の総合臨床実習を終えて、実際の臨床現場での多職種との関わり方や患者様との接し方などたくさんの事を学ばせて頂きました。先生方の患者様への気持ちに寄り添った接し方を近くで見させて頂き、私も患者様に寄り添える、信頼される理学療法士になりたいという気持ちになりました。今回、学んだ事を復習してU期の実習に活かしていきたいです。
4年 高平 真衣



written by tamasen [理学療法学科] [この記事のURL]

2018年6月23日(土)

第2回オープンキャンパス開催!

天気はあいにくの雨、、となりましたが、
今回も大勢の方に本校のオープンキャンパスにご参加いただき、大いに盛り上がりました!

今回は「学生主体のオープンキャンパス」と題し、学科説明、学内見学、部活紹介など、ほとんどのことを学生たちが行い、普段ではあまり聞くことができない学校生活や勉強のことなど、学生の率直な感想を聞くことができるオープンキャンパスでした。

その様子を写真多めで紹介します!

受付開始!




岡山駅や倉敷駅などから走る本校の無料送迎バスが到着!たくさんの方にご利用いただいています。
各学科のボランティア学生が受付や案内、資料配布をしてお出迎えです!





10時30分より、全体説明会を開催しました。
校長先生からのウェルカムスピーチ、学校紹介、本日のイベントのスケジュール説明などを実施しました!



保健看護学科の学科説明、学科体験などの様子です!





介護福祉学科の学科説明、学科体験などの様子です!





理学療法学科の学科説明、学科体験などの様子です!





作業療法学科の学科説明、学科体験などの様子です!





また、本校自慢の体育館にて、学友会や部活動の代表学生がそれぞれの部活動を紹介し、実際に少しだけ体験をしました!





参加してくださった皆さま本当にありがとうございました。
次回は7月21日(土)に第3回オープンキャンパスを開催します!
その中でAO入試説明会を開催しますので、ぜひお越しください!
それではまた本校でお会いできるのを楽しみにしております!!



written by tamasen [オープンキャンパス] [この記事のURL]

2018年6月21日(木)

介護サービス博覧会中四国 マッチングプラザ2018に参加して(理学療法・作業療法学科3年)

6月21日に理学療法・作業療法学科3年生はコンベックス岡山で開催された介護サービス博覧会に参加しました。指定介護サービス事業者、介護サービス事業者、一般企業など約130の事業者の出展するブースを自由に回り、福祉用具の使い方の説明を聞いたり、触ったりしました。また、介助方法のセミナーへの参加や実際に機器を体験している学生も数多くいました。半日の時間でしたが、学内で学んだことの確認をし、さらには実習や就職してから活かせる貴重な学びの場となりました。
理学療法学科 佐々木裕司、谷口奈瑠美
作業療法学科 竹村 篤



written by tamasen [トピックス] [この記事のURL]

2018年6月15日(金)

義肢装具製作工場見学実習(義肢装具学演習)(理学療法3年)

6月15日(金)に、橋本義肢製作株式会社様の協力で義肢装具製作の工場見学を実施しました。

この工場見学は、2週間前に行ったプラスティック短下肢装具の採型実習にて作った陰性モデルから陽性モデルを作り、実際にプラスティック短下肢装具が仕上がるまでを見学し理解を深めることを目的としています。

その他に、義足ソケット、姿勢保持装置の製作過程の見学や、学内では経験できない体験義足歩行、福祉機器の体験をしました。

今回の実習体験を今後の講義、更には将来理学療法士として活躍する糧として貰いたいと思います。

                   教科担当教員 藤原 直


学生のコメント
今回、義肢、装具、車椅子を作っている、橋本義肢製作会社へ行き、工場内を見学させていただきました。

工場内では義肢装具士の方がたくさんおられて、義肢や装具、車椅子の製作過程を見させてもらいました。僕は実際に車椅子を製作するにあたっての型取りで採型用クッションに乗らせてもらいました。また、コミュニケーション機器でパソコンの画面にキーボードがあり、視線で文字が入力できる「ミヤスク」や大腿模擬義足で歩くことなど貴重な体験をさせていただきました。
今までよりも、装具、義肢、車椅子に興味が持ち、より深く勉強したいと思いました。
                 理学療法学科3年 前田 孝平





written by tamasen [理学療法学科] [この記事のURL]

<< 前のページ

Copyright© Tamano Institute of Health and Human Services. All Rights Reserved.

MySketch 2.7.4 written by 夕雨